ぶしつけなお便りお許しください。
小生77歳 男 一昨年「悪性リンパ腫」「大腸がん併発」昨年でとりあえず治療は終了しました。現在経過観察中。がん治療中に鬱発症、いまの心療内科の先生は神経症としんだんしています。身体症状として抗がん剤治療中に副作用とは違う症状があったので精神科受診を進められました。症状というのは「熱がない寒気」寝ていて足がかたほうが冷たかったり、後で調べてみると「自律神経失調」
の症状だったような気がします。初診で上のような症状を話しをして出された薬が以下です。
ロヒプノール1mg リフレックス15mg レキソタン2mg×2朝1夕1でした。その後R-CHOPを続けながら出された薬をのんで何時のころからか記憶がないのですが抗がん剤による副作用以外の症状は出なくなりました。そのうち治療も終了となりました。
抗がん剤の副作用(後遺症)として「味覚障害」と足先の痺れが残りました。今でほぼ3年になります。精神科の薬は今ものんでいます。
後遺症のほかは身体に不具合はないのですが朝の寝起きで何か説明のつかない不調が結構あります。
がん治療後性格が激変、笑いがなく、何に関しても興味がなく、人とおしゃべりが出来なく、家にひきこもりになってしまいました。
自分の子供、独立、孫の行動などにもほとんど関心がなくなってしまいました。自分では心が壊れてしまった と思っています。
なので不調が酷いときには死んだほうがましと本気で思うこともしばしばです。
この心の状態はよくないと思い何とかしたいと思っているのですがどうすればいいのかわかりません。今の精神科の先生はどうもそのような話の出来る雰囲気がありません。ですのでこのような話はしたことはありません。
心の修理を自分で何とかしようと思っているのですがどのようにすればいいでしょうか?
ぜひアドバイスよろしくお願いいたします。